グラフィック - キャリアチェンジコース

Graphic - Career Change Course

転職して「グラフィックデザイナーを目指す」方が対象のコース

企業におけるグラフィックデザイナーの仕事内容とは?

企業で働くグラフィックデザイナーは、会社の広告や販促活動を支えるビジュアル制作のプロフェッショナルです。チラシ・パンフレット・ポスター・バナー・ロゴ・パッケージなど、ブランドや商品の魅力を視覚的に伝えるデザインを、社内外に向けて制作します。勤務先は、広告代理店や制作会社などの「クライアントワーク系」の企業と、自社で商品やサービスを展開する企業の「インハウスデザイナー」に分かれます。前者は多種多様なクライアント案件に携われるのが特徴で、後者は自社ブランドにじっくり関われるのが魅力です。

案件はディレクターやマーケター、営業、開発などさまざまな職種とチームを組んで進めることが多く、コミュニケーション力や調整力も重要になります。また、社内でのプレゼンや、デザイン意図をわかりやすく説明する力も求められる場面があります。比較的安定した労働環境の中で経験を積みながら、企画・アートディレクションなど上流工程へのステップアップを目指しやすいのも、企業勤務ならではの魅力です。スキルアップとキャリア形成をしっかり考えたい方におすすめの働き方です。

Adobe Illustrator生成AIによる
イラスト作成もカリキュラムにあります

学習内容

受講期間:6か月 アフターサポート:6か月

創人塾では、キャリアのあるコーチ陣の現場での経験に基づいて作成した豊富な模擬課題を通して、デザイン力の底上げはもちろん対応力や柔軟性を養い、就職先で活躍するためのコミュニケーション力、就職活動に必要なポートフォリオ作成・エントリーシート作成・面談対策もロールプレイングを交えながら習得していただきます。

オンラインコーチング:初月3回(1h / 30分 / 30分)、2か月目以降2回(30分 / 30分)
サポートチャット:質問、相談、添削無制限
キャリア相談:受講期間中 2回(1h)
ビジネスマナーレッスン:受講期間中 1回(1h)
面談ロールプレイング:受講期間中 1回(30分)、その他、必要に応じて実施

フェーズ

アプリケーション習得コース

別途2か月間:習得済の方はフェーズ1から

フェーズ

復 習

目標:~3週間

フェーズ

発 展

目標:約1.5ヶ月間

フェーズ

準 備

目標:約2ヶ月間

フェーズ

実 践

約1.5ヶ月間~

アフターサポート

6か月間

2025年3月現在 ※予告なく変更になる場合があります