基礎固めをしたら
実践トレーニングで実務に強いデザイナーへ
Support details
月2回(初月3回)のオンラインコーチングと毎日・無制限で使用可能なサポートチャットで、操作上の不明点やお悩みを解決しながら学習を進められる「挫折知らずの学習体制」を整えています。
デザインツールの基本操作やデザインの基本学習を終えたら、次は現役デザイナーのコーチ陣の経験に基づいて作成した模擬課題を通して、デザイン力の底上げはもちろん、納品までのワークフロー、クライアントとのコミュニケーションや交渉術などを体験学習。これにより、実務で求められるスキルを身につけられ、自信を持って案件に取り組むことができます。
*ロールプレイングとは = 特定の役割を演じながら、実践的なスキルや対応力を身につけるトレーニング方法。現実に近い状況を想定して行うことで、実践力を高めることができます。
デザインスキル+αで他デザイナーに差を付ける!
「デザイン力だけでは案件獲得は難しい」を解決
学習プラン例 赤文字は創人塾ならでは!
学べるスキル(例)
担当コーチとじっくり相談しながら、あなたの目標達成のルートにふさわしい内容・ロードマップを確立します。
- デザイン基礎・応用・発展
- Adobe Photoshop
- Adobe Illustrator
- Acrobat Pro
- WordPress
- Adobe XD
- Premiere Pro
- Adobe Express
- Figma
- Canva
- ポートフォリオサイト
- Webサイト
- ランディングページ
- バナー
- SNS投稿用画像
- PDF版ポートフォリオ
- 名刺
- フライヤー
- ポスター
- その他 各種印刷物グラフィック
- ロゴデザイン
- ライティング
- HTML / CSS / Javascript ほか
- Webサーバー・セキュリティー
- Webマーケティング
- SNS運用
- 各種広告運用
- ディレクション
- プレゼンテーション
- 営業スキル
- ビジネスマナー
- 著作権
- 生成AI活用
- ChatGPT活用
- エントリーシート・面談対策
- 転職活動
- キャリア相談
- ワークフロー(実践トレーニング)
- 案件提供
- 塾内デザインコンペ ほか
■他社比較
| 創人塾 | A社 | B社 | |
| オリジナル教材 | ◎ | 〇 | ◎ |
| マンツーマン | ◎ | ◎ | ◎ |
| オンラインコーチング (レッスン含む) | ◎ 初月3回 2か月目~月2回 | ◎ 月2回 | ◎ 月1~3回 |
| サポートチャット | ◎ | ◎ | ◎ |
| 専門分野別コーチ / 講師 | ◎ | --- | ◎ |
| 実践トレーニング | ◎ | --- | --- |
| ロールプレイング | ◎ | --- | --- |
| キャリア相談 | ◎ | ◎ | --- |
| ビジネスマナーレッスン | ◎ | --- | --- |
| スクール内デザインコンペ | ◎ | 〇 | --- |
| 案件提供 | ◎ | ◎ | 〇 |
| アフターサポート | ◎ | --- | ◎ |
マンツーマンで相談できる無料カウンセリング
「デザインを学びたいけれど何から始めていいか分からない」
「他のスクールで基礎は学んだが、実務に使えるか自信がない」
もしあなたがそう感じているなら、そのお悩みは「あなた専用のロードマップ」がないことが原因かもしれません。創人塾の無料カウンセリングは、いわゆるスクール説明会ではありません。あなたの描くキャリアを無駄なく最短で実現するための、実践的な計画とリアルなノウハウを手に入れるための集中的な60分間です。
メリット 01
WEB業界のリアルとあなたの可能性を掴む
収入モデルや最新の働き方を事例で紹介。他では聞けない業界の裏側を知り、あなたのキャリアの可能性を明確にします。
メリット 02
未経験からプロになるための「成功の道筋」が見える
あなたの現状と目標を基に、プロデビューまでのステップを明確にご提示。次に何をすべきかという迷いのない方向性を掴めます。
メリット 03
実案件のワークフローで学ぶ「即戦力」の秘密を知る
なぜ学習がすぐに仕事に繋がるのか?ツールの使い方を超えたプロの仕事の流れを学ぶ、独自の学習モデルを論理的に解説します。
あなたの未来を変える最初の一歩を踏み出しましょう!









