About SOUTO-JUKU

アプリケーションの操作学習やデザインの基礎学習に加え、豊富な課題制作とコーチングを通して現場で通用する力を養います。一人ひとりに合わせた個別カリキュラムでモチベーションを保ちながら、デザイン力や発想力、そして「+αの知識」を習得。実践トレーニングやロールプレイング*を重ねることで、市場価値の高いデザイナーへと成長できます。

経験豊富な現役デザイナーや各分野のエキスパートから、本物の技術と知識を学び、あなたの夢を叶えましょう。

*ロールプレイングとは
コーチがクライアント役を演じ、塾生には本番さながらにビジネスメールの返信やプレゼンテーションを行っていただき、その体験を通じて、実践的なスキルや対応力を身につけるトレーニング方法です。

プロデザイナーへの一歩を踏み出しましょう!

未経験から“仕事に変わる”チカラを

About SOUTO-JUKU

ロールプレイングとマナー講座の必要性

高いデザインスキルがあることは、プロデザイナーとしては大前提。けれど、スキルがある自分を売り込んだり(営業)制作したデザインの意図を伝えたり(プレゼンテーション)、そして自ら案件を進行するスキル(ディレクション)が出来なければやっていけません。また、メールやチャットで案件を進行することがメインになっている近年、悪意なく「失礼な言い回し」「間違った表現」をしたために「失注」してしまう人も少なくありません。

創人塾ではデザインスキルの向上に加えて「営業・プレゼン・ディレクションスキル」「社会人としてのマナー」「仕事人としての現場力」をしっかり養える環境を整えています。

結果的に安価な創人塾の受講料

Course Fee

6か月・9か月・12か月からプランを選べる!

「入会後に追加料金ばかりだった」「最初からプロレベルの力を身につけたかったのに」これはよく耳にする話です。創人塾は、結果的に安価な受講料設定と明朗な表記を心がけています。

  • 追加料金なし:受講後に「ポートフォリオ添削」「実案件模擬」「個別フィードバック」などで別料金が発生することはありません。
  • 最初からプロ視点:現役デザイナーによる実務ベースの個別指導で、卒業後すぐに仕事に活かせるスキルが身につきます。
創人塾A社B社
オリジナル教材
マンツーマン
オンラインコーチング
(レッスン含む)

初月 / 3回(60・30・30分)
2か月目~ / 月2 回(30・30分)

(月2 / 30分)

(月1~3/ 60分)
サポートチャット
専門分野別コーチ / 講師---
実践トレーニング------
ロールプレイング------
キャリア相談---
ビジネスマナーレッスン------
スクール内デザインコンペ---
案件提供
アフターサポート---