Web - キャリアチェンジコース

Web - Career Change Course

転職してWebデザイナーを目指す方が対象のコース

企業におけるWebデザイナーの仕事内容とは?

企業で働くWebデザイナーは、主に社内で使われるWebサイトやサービス画面、キャンペーンページ、広告用バナーなどのビジュアルをデザインする仕事です。制作するものは企業によって異なりますが、「ブランドイメージを大切にしながら、ユーザーにとって見やすく使いやすいデザインを作ること」が共通する大きな役割です。

また、企業内では複数の職種が連携してプロジェクトを進めるため、ディレクターやエンジニア、マーケティング担当とチームで協力する場面が多くなります。一人で全てを背負うフリーランスとは違い、それぞれが専門性を活かしながら、効率的にクオリティの高い成果物を作っていけるのも企業で働く魅力のひとつです。

勤務先 (例)
・Web制作会社・デザイン事務所
・広告代理店やマーケティング会社
・自社サービスを持つ企業(事業会社)

企業のWebデザイナーは「安定した環境で実務経験を積みながら、チームの中で成長していきたい方」に向いている働き方といえるでしょう。

Adobe Illustrator生成AIによる
イラスト作成もカリキュラムにあります

学習内容

受講期間:6か月 アフターサポート:6か月

創人塾では、キャリアのあるコーチ陣の現場での経験に基づいて作成した豊富な模擬課題を通して、デザイン力の底上げはもちろん対応力や柔軟性を養い、就職先で活躍するためのコミュニケーション力、就職活動に必要なポートフォリオ作成・エントリーシート作成・面談対策もロールプレイングを交えながら習得していただきます。

オンラインコーチング:初月3回(1h / 30分 / 30分)、2か月目以降2回(30分 / 30分)
サポートチャット:質問、相談、添削無制限
キャリア相談:受講期間中 2回(1h)
ビジネスマナーレッスン:受講期間中 1回(1h)
面談ロールプレイング:受講期間中 1回(30分)、その他、必要に応じて実施

フェーズ

アプリケーション習得コース

別途2か月間:習得済の方はフェーズ1から

フェーズ

復 習

目標:~3週間

フェーズ

発 展

目標:約1.5ヶ月間

フェーズ

準 備

目標:約2ヶ月間

フェーズ

実 践

約1.5ヶ月間~

アフターサポート

6か月間

2025年3月現在 ※予告なく変更になる場合があります